ちりめん、チリメン(縮緬)とは、
(CREPE)きょうねんし
ヨコ糸に「強撚糸」を用いて、布面に凸凹の「しぼ」を出した平織物。
本来は、絹織物を指しますが、
現在は、ポリエステルやレーヨンのものもあります。
→ ヨコ糸の強撚糸の撚りが戻ろうとする力(トルク)で
布面に「しぼ」が出ます。
【一般的なちりめんの種類】
ふたこし
二越ちりめん → ヨコ糸に、「S撚り」と「Z撚り」の強撚糸を
2本交互に打ち込んだもの。
鬼ちりめん(オニチリ) → ヨコ糸に、太い強撚糸を使い、粗く表現したもの。
小しぼちりめん → ヨコ糸に、細い強撚糸を使い、細かく表現したもの。
「二越ちりめん」生地の拡大写真 |