染色加工などについて
反応染料
スレン染料
分散染料
顔料
直接染料
カチオン染料
ナフトール染料
アゾ染料・アゾイック染料
(特定芳香族アミン)
蛍光染料(蛍光増白剤)
キナリ カス残し
オフ白
P下
スクリーンプリント
ロータリープリント
昇華転写プリント
連続染色機
液流染色機
ジッカー染色機
ウインス染色機
糊抜き
精練
漂白
シルケット加工
ワッシャー加工
排水処理
品質試験について
目付け
引張強さ
引裂強さ
破裂強さ
滑脱抵抗力
寸法変化率
伸び率
伸長回復率
耐光
洗濯
摩擦
色泣き
塩素処理水
昇華
ドライクリーニング
ウォータースポット
ホルムアルデヒド
ホルマリン
ノーホルマリン加工
特定芳香族アミン
PFAS
pH測定
はっ水性 
吸水性
速乾性
防汚性(洗濯での汚れ落ち)
帯電性
ピリング
スナッグ
遮光性
抗菌防臭加工
抗菌性
抗ウイルス加工
接触冷感
保温性
洗濯後のしわ
取扱上の注意
洗濯絵表示
洗濯用合成洗剤
蛍光増白剤
色の基礎知識
演色性
柄の基礎知識
麻の葉
製品の知識
座ぶとんのサイズ
ベッドスロー
便利なホームページ
一般財団法人
ボーケン品質評価機構
 
 (略称 / ボーケン)
繊維の名称を示す用語
洗濯の絵表示(PDF)

洗濯絵表示とは、


家庭における洗濯などの取扱方法を指示するために、
繊維製品に表示するときの表示記号


当社の生地のサンプル帳には、それぞれの品番ごとに、参考例として下記の「洗濯絵表示」を掲載しています。
(掲載している記号のみ抜粋しています。)

あくまでも、「生地だけ」を試験した場合の判断ですので、
縫製後の商品には、縫製仕様・その他の生地・付属品等を考慮の上、判断して頂くようお願い致します。

2016年(平成28年)12月から、新しい洗濯表示に変わりました。




分  類 番  号 記  号 記号の意味 試験方法(ポイントを抜粋) 〈参考〉
旧表示
(1)
洗濯処理
132 液温は30℃を限度とし、
洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる
C3G
141 液温は40℃を限度とし、
洗濯機で弱い洗濯処理ができる
C4M
142 液温は40℃を限度とし、
洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる
C4G
(2)
漂白処理
200 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止  
210 酸素系漂白剤の使用はできるが、
塩素系漂白剤は使用禁止
 
(3)
タンブル乾燥
310 低い温度での
ダンブル乾燥処理ができる
(排気温度上限60℃)
 
300 タンブル乾燥禁止  
(4)
自然乾燥
445 日陰のつり干しがよい  
(5)
アイロン仕上げ
530 底面温度200℃を限度として
アイロン仕上げができる
 
520 底面温度150℃を限度として
アイロン仕上げができる
 
500 アイロン仕上げ禁止  
(6)
ドライクリーニング
611 石油系溶剤による弱い
ドライクリーニングができる
F2法
621 パークロロエチレン及び
石油系溶剤による弱い
ドライクリーニングができる
P2法
600 ドライクリーニング禁止 P2法


・ 記号の組合せ順序は、分類の番号順に左から右に並べる。